カテゴリ: デザイン

Design Webclip : 女性向けマウンテンバイク専門の店「Juliana Bicycles」
Design Webclipとして色々と紹介していきたいと思います。 最初は女性向けマウンテンバイクの販売をしている「Juliana Bicycles」。 大きなイメージが印象的なサイトで、シンプルな構造を … Continue reading

火星までの距離がブラウザで体感できるインフォグラフィックス。
先日、TechCrunch JAPNの「地球に戻れない火星探査機キュリオシティが自分のために誕生日ソングを歌う」という記事を見かけ読んでいて思い出したのですが、ブラウザで火星までの距離を体感できる動くインフォグラフィック … Continue reading

ウェブデザインに使える!インパクトのある英語フォント
最近発表された、インパクトのある英語フォントです。 ライトウェイトからヘビーウェイトまで揃った「Clavo」 ライトウェイトなフォントは本文や上品なタイトルにも使えそうですし、ヘビーウェイトフォントは、セリ … Continue reading

音楽に合わせてディスコのミラーボールのような光を表示するjavascript
Dancer.jsはWebkitやMozillaベースのブラウザで快適に動作するjavascript。 音楽をリアルタイムで感知して即座に反映させてるっぽいですけどすごいですね。 オープンソースでAPIなども公開されてい … Continue reading

ビンテージ風味のフラットデザインに使えそうなリボン素材
フラットデザインにも使えそうなビンテージ風味漂うバッジやリボンの素材です。 ベクター形式なので、編集も簡単にでき、大きさも自由自在ですね! こういうのって自分で作ろうと思うと結構手間がかかり、中々進まない…って感じになり … Continue reading

時期iOS-iOS7のUIパーツが揃ったPSDファイルが便利
今秋発表予定の新しいiOS-iOS7のUIパーツが揃ったPSDファイルです。 アップルフラットデザインになった、ボタン、フォーム、スクロールバーやキーボード素材など モックアップ制作に必要なパーツは一式揃っているようです … Continue reading

フェイスブックのタイムラインカバーを作る(実施編)
先日書いた新しいフェイスブックのタイムラインカバーの記事ですが、 知合いから「分かりにくい!」と指摘されまして……。 改めて、新しいテンプレートと共にワークフローを書いてみたいと思います。 因みに、今回は当事務所Crus … Continue reading

Facebookタイムラインのカバーを作ろう!
記事の最下部に追記情報がありますのでご覧下さい。 新しく書いた記事が分かりやすいかもです。ご参考にして下さい。 今日、Facebookのタイムライン表示が始まりましたね。 9月に … Continue reading