連載:Geekなデスクトップへ(2)

TITLE

GeekToos本家のアップデートが止まって数年。
愛用者が痺れを切らしてGeekTool3なるものが登場しました。

まだRC版ですが、十分に使える仕様となっています。
早速、ダウンロードしてインストール!
geektool

お!アイコンが変わっています!

panel

インターフェースも変わっています。
ちょっと使い勝手が違うので、最初は戸惑いますね…。

「File」「Image」「Shell」の項目があり、それぞれに設定が可能です。

取りあえず初期の設定を…。
dtgt

各GeekToolの設定です。

■カレンダー
Code:cal
Refresh: 300s,
Font: Monaco

■現在時間
Code:date ‘+%I:%M %p’
Refresh: 10s,
Font: Helvetica Neue Bold

■現在の天気テキスト表示
Code:curl –silent “http://xml.weather.yahoo.com/forecastrss?p=JAXX0071&u=c” | grep -E ‘(Current Conditions:|C
//’ -e ‘s///’ -e ‘s/<\/b>//’ -e ‘s/
//’ -e ‘s///’ -e ‘s/<\/description>//’
Refresh: 600s,
Font: Lucida Fax Regular

■曜日表示
Code:date “+%A”
Refresh: 0s,
Font: Parpetua Regular

■月表示
Code:date “+%b”
Refresh: 0s,
Font: Parpetua Regular

■日表示
Code:date “+%d”
Refresh: 0s,
Font: Helvetica Neue Bold

■天気アイコン
アイコンは一度ローカルに画像を取得し、それを別コマンドで表示させます。
データ取得
Code:curl –silent “http://weather.yahoo.com/japan/osaka-prefecture/osaka-shi-15015370/” | grep “forecast-icon” | sed “s/.*background\:url(\’\(.*\)\’)\;\ _background.*/\1/” | xargs curl –silent -o /tmp/weather.png
Refresh: 1800s,

★2012年5月24日追記
Yahoo天気の改定に伴いコード変更
Code:curl –silent -o /tmp/weather.html http://weather.yahoo.com/japan/osaka-prefecture/osaka-shi-15015370/?unit=c; curl –silent -o /tmp/weather.png $(grep “div\ class=\”current-weather\”\ style=\”background:url” /tmp/weather.html| awk -F”‘” ‘{ printf $2 }’);

天気アイコンの画像読み込み
Code:file:///tmp/weather.png
Refresh: 1800s,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です